車内の温度 夏はどうなる?上げない下げる方法は?
2016/10/20
夏です!!暑いですね。
車をご利用の方は大変な時期がやってまいりました。
みなさんは、車内の暑さ対策を考えていますか。
快適な運転をするための方法をみてまいりましょう。
車内の温度を夏はどうなる?
車に乗っていられるみなさんは、すでにご経験ずみだと思われますが、
真夏は気温だけでも35度をこえますから、直射日光があたる車内はサウナ状態です。
灼熱地獄と化しています。車内温度は50度、ダシュボードは80度以上になるといわれています。
駐車場に屋根がついていて、夏の太陽をさえぎっていてくれればいいのですが、そうでないと、ハンドル、シフトレバーは暑くてさわれないし、
座席もすわれないですよね。
何か手軽な対策をうちたいですね。
いくつか、ご提案がありますのでみてください。
車内の温度を上げない方法は?
まずは車内の温度を上げない方法を考えてみましょう。
遮熱フィルムを貼ると車を運転中の時でも暑さが軽減できます。
フロントガラスと運転席、助手席は透明度の高いフィルムを貼ってください。後部座席と後ろのガラスは多少色のついたフィルムでもいいです。
駐車中はどうでしょうか。
少しでも、直射日光を車内に入れないようにしましょう。
フロントガラスにはサンシェードをする。
これは、ダシュボードを直射日光から遮るためです。
これが、熱せられると車内がいつまでも暑く温度が下がらないのです。
他の窓もバスタオルなどで日除けをしたいですね。
カーショップなどでは吸盤のついた日除けも売られています。
あとは、運転席と後部座席の窓(対角線)を2cmぐらい開けておいて空気の流れをつくる。
この、手段は防犯上の問題もあります。
日陰の所に駐車できればいいのですが、太陽の位置も変わりますから
なかなかむずかしいですよね。
車内の温度を下げる方法は?
何をやっても外気温が高いですから、それ以上に車内温度は下がりませんよね。
けれど、車内にこもった熱気を少しでも取り除く方法があります。
・助手席側の窓を開けます。(窓だけです、ドアは開けません)
・運転席側の窓をしっかり閉めて、ドアを何度か開け閉めします。
これだけで、だいぶ室内温度下がりますよ。
4ドアの車では後部のドアでもやってください。
あとは、水があれば車全体にかけると多少効果もあります。
ま と め!
いかがでしたでしょうか。
以上のことをやっていただければ、真夏の運転も多少は楽に
できると思います。安全運転につながってくれれば幸いです。
関連記事
-
-
自動車の定員で子供の数え方は?シートベルトは?取り付ける位置は?
スポンサードリンク 家族構成がかわると車の車種もいろいろと 考えないといけなくな …
-
-
結婚式のご祝儀 お返しと高額をもらった時や会社への対処は?
スポンサードリンク 少しずつですが、涼しくなり過ごしやすい季節になりました。 秋 …
-
-
結婚式の2次会の服装 男の着る物やネクタイと靴は何がいい?
スポンサードリンク 秋のブライダルシーズンがやってまいりました。 結婚式の2次会 …
-
-
窓の暑さ対策と部屋の対処や犬が一匹で留守番の時は?
スポンサードリンク また、たいへん暑い夏がやってきました。 ワンちゃんを飼ってい …
-
-
水の保管期限はいつまで?防災の保管方法や非常用の保管場所も!
スポンサードリンク 昔から地震列島日本と言われてきましたが、 言葉だけが独り歩き …
-
-
雨の日に革靴のいい選び方は?
スポンサードリンク サラリーマンの皆さん、雨の多い季節になりましたね。 出勤する …
-
-
台風対策!マンションや車やベランダはどうしたらいい!
スポンサードリンク 台風シーズンがやってまいりました。 もう、今年はすでに台風が …
-
-
一周忌のお布施の金額は?いつ渡すの?書き方は?
スポンサードリンク 自分が幾つになっても身内を亡くすのはつらいものです。 通夜、 …
-
-
貯金を始める方法は口座を銀行に開設、月々の目安は?
スポンサードリンク 新社会人の皆さま、おめでとうございます。 これからは、社会的 …
-
-
赤ちゃんの帰省を車でするのに泣いた時の対処法は?必要な物は?
スポンサードリンク お盆休みに田舎に帰られる方も多いと思います。 とくに、子供を …