台風対策!マンションや車やベランダはどうしたらいい!
2016/10/20
台風シーズンがやってまいりました。
もう、今年はすでに台風が上陸しました。
台風は発生当初からすぐに分かりますので、
出来る準備はしっかり整え、危険から身を守りましょう。
ここでは、台風の備えについてお知らせしたいと思います。
台風対策!マンションはどうすればいいですか!
地球温暖化のせいか台風だけでなく、ゲリラ豪雨、竜巻
などの被害も近頃は頻繁に起きています。
近頃できている家やマンションは最近雨戸が無いので、
飛んできた物でガラスが割れる場合があります。
ベニヤ板で外から窓を覆うように貼りつけたいのですが、
釘などを打ち付けるのは難しいようですし、
ガムテープだけでは、ベニヤ板ごと吹き飛ばされる恐れがあり危険です。
被害を最小限にとどめるには部屋の中からはガラスに、
段ボールを貼りつけガムテープで止めます。
痕の残らない物を使いましょう。
それでカーテンを閉め、バスタオルでもひいておくことです。
ガラス飛散防止シートなどを貼っておくのも効果があります。
懐中電灯、ラジオ、電池、食料品、人数分の水
お風呂の浴槽にトイレ用の水を貯めておきましょう。
停電に備えて、ロウソクやLEDランタンなども
あるといいですね。
また、事前に複数の避難所と複数の道順を
家族全員で把握しておいてください。
損害保険でも入っておくと万全ですね。
テレビやネットで、台風情報は随時確認しておきましょう。
台風対策!車はどうすればいいですか!
車は台風の時はどこから何が飛んでくるか予想がつかないので困難です。
窓ガラスが割れる事も考えると、車内に濡れてはいけない物は置かなでおきましょう。
車全体に段ボールや毛布を掛け、車カバーをする事も良いかも知れませんが、かなりしっかり止めないと、飛んで行ってしまいます。
立体駐車場(タワー型)は台風の日に満車になっています。
多くの人が台風対策を行っているようです。
傷1個でも深ければ何万円の修理代がかかります。
1泊2,000円でも駐車場を利用する方が安全で経済的です。
近くの大型スーパーでも屋内駐車場に有料で止めさせてもらえないか
交渉する価値はあるでしょう。
屋根付きの屋外駐車場でトタンの屋根が壊れて
車が傷ついたときやマンションの地下駐車場、
立体駐車場でも地下は水没の危険性があります。
けれども、天災だから保障はしてくれないでしょう。
自分で車両保険に入ってないと全額自己負担になります。
近くのマンションでも以前に同じようなことが
起こって、数台の車が水没してしまいした。
入居者で構成するマンションの理事会で管理会社や
売主である不動産業者と折衝したのですが、
結局は自然災害で予測困難だったということで
被害者各人の保険で対応することとなりました。
車両保険に入っていない人は、やむなく自己負担となりました。
結局は自分のものは自分で守れということです。
水没の危険が予測されるならば、
前もって車を車庫から避難させて
おくことも出来たはずということです。
被害者への保証は一切ありませんでした。
台風対策!ベランダはどうすればいいですか!
ベランダに出している鉢植え(サボテン・アロエ・多肉植物の類)
を部屋の中にビニールシート等を引いて移動しましょう。
部屋に入れられない物は初めから倒して紐などで柵に結わいておきます。
それ以外にも、外回りで飛ばされそうな物は無いかチェックしておきましょう。
自転車などは予め倒しておき柵にチェーンなどで結わいておきます。
最近は台風も怖いですが、集中豪雨も怖いです。
日本も1時間に100ミリ近い雨が降る事が
起こりうる環境になっているようです。
正にバケツをひっくり返した様な雨なわけで、
そうなったら鉢植えの被害も大変です。
気象情報にも注意が必要の様ですね。
★⇒⇒⇒ 台風の対策品はこちらです 【楽天】★
【台風 避難方法】
http://waku2desu.com/1886.html
ま と め!
このところは、毎年のように
大きな自然災害が起きています。
防災グッズなどの準備や避難場所の確認など
自分達の力でできることはやっておきましょう。
最後まで、読んでくださりありがとうございました。
関連記事
-
雨の日の自転車の対策は?
スポンサードリンク 雨の多い季節になってきました。 通勤、通学で自転車を使ってい …
-
赤ちゃんの帰省を車でするのに泣いた時の対処法は?必要な物は?
スポンサードリンク お盆休みに田舎に帰られる方も多いと思います。 とくに、子供を …
-
車内の温度 夏はどうなる?上げない下げる方法は?
スポンサードリンク 夏です!!暑いですね。 車をご利用の方は大変な時期がやってま …
-
新盆の御仏前の書き方は?金額は?薄墨とは?
スポンサードリンク この夏の暑い時期になりますと ご先祖さまの霊を供養するお盆で …
-
喪中の時のお歳暮のマナーと贈る時期は!熨斗の種類はなに?
スポンサードリンク お歳暮の時期がやってまいりました。 毎年、頭を悩ませることの …
-
風呂場のカビの対策や落とし方と予防方法を伝えます!
スポンサードリンク カビが一段と発生しやすい時期になりました。 お風呂場などは、 …
-
雨の日に革靴のいい選び方は?
スポンサードリンク サラリーマンの皆さん、雨の多い季節になりましたね。 出勤する …
-
台風の時の避難方法や避難情報や避難時の持ち物は?
スポンサードリンク 今年は台風の発生が多いですね。 すでに、上陸した台風もありま …
-
傘の人気ブランドランキングでおすすめと専門店で東京の老舗
スポンサードリンク 傘の手放せない季節になってきました。 会社員の方や外回りの営 …
-
おむつで水遊びできる都内の場所、その使い方、効果は?
スポンサードリンク たいへん暑い時期になりましたね。 お子さんには水遊びでもさせ …