小学生・夏休み自由研究・サッカーW杯で活躍する方法
2016/10/19
ガンバレ日本!!
サッカー少年の皆さん。
サッカー楽しんでますか、サッカー楽しいですね。
君たちもワールドカップ出場したいですよね。
そこで、活躍したいですね。君たちならば絶対できます!!
どうしたら、決勝トーナメントで勝ち上がれるか、ご紹介いたしましょう。
夏休み小学生自由研究でサッカーW杯で活躍する方法は?
まずは、日本サッカー界の現状をみてみましょう。
日本は現在、ワールドカップに5回も連続出場しています。
これは、すごいことなんです。
1998年フランス大会が初出場ですから、それ以前はワールドカップは
テレビで観るものと決まっていたし、我々もそう思い込んでいました。
まさか、日本代表がワールドカップに出られるなんて夢のまた夢でした。
ペレ、ボビーチャールトン、ベッケンバウアー、クライフ、プラティニ、マラドーナ、ジダン、メッシ、クリスチャーノ・ロナウドらと同じ舞台に立てるなんて、信じられませんでした。
出場するのがあたり前になると、今度はワールドカップで活躍することが求められてきました。予選リーグ敗退ではダメなんです。つねに、ベスト4は 狙いたいです。
それには、どうしたらいいでしょうか。
夏休みの小学生自由研究にJリーグ誕生は!
日本代表がワールドカップに出られるようになったのは、
日本サッカーをプロ化したからです。Jリーグの導入です。
川渕三郎元チェアマン達の綿密なリサーチと決断のよさだと思います。
その、当時はプロサッカーリーグを造るなんて無謀だと、
観客なんて観に来るわけないと思いました。
けれど、日本代表をワールドカップまで出場させるレベルまで
サッカーを引き上げたんですね。
先見の明がある、実行力がある、大したものだと
褒めたたえるしかないですね。
しかし、今はちょっとJリーグは停滞気味ですね。
日本代表の成績にも、それが現れているのかもしれません。
その、原因はどこにあるのでしょうか。
夏休みの小学生の自由研究にJリーグ改革!
まず、Jリーグの基本理念は旧西ドイツのクラブ方式の導入でした。
日本のような学校単位の運動ではなく町単位でクラブを造り、そこで、小さいうちから一貫教育でサッカーを教えるということでした。
が、もう一方で、そのクラブでは子供からお年寄りまで楽しく過ごせる、場所をつくるという理念もありました。
囲碁、将棋、図書館、水泳、バスケット、卓球などなど。。。
その町の人がやりたい運動、やりたいことができるのがクラブなのです。
しかも、月会費は500円ぐらいです。
学校、会社帰りに町のクラブに立ち寄って運動したり本を読んだりして、最後はお風呂に入って帰る。
町民にとっても最高の環境ですよね。
俺たちのクラブ、だからサッカーの応援にも力が入るし愛し続けられるのです。
有望選手になるとクラブが学校までバスで迎えに行ったり、勉強も遅れないように個別指導するみたいです。
この頃の、日本代表の成績もJリーグの観客動員数の悪さも
この辺の、クラブ環境がまだ整ってないところに原因があるのではないでしょうか。
おらが町のチームという意識が住民に行き渡っていないのです。
自分たちの代表ならば、当然応援しますよね。
ま と め!
底辺の拡大、サッカーをやる少年の数を増やし、天然芝のグランドでいい指導者に教わりクラブを愛するサポーターに応援してもらう。
こうすれば、若い選手が次々に現れてくるのではないでしょうか。
サッカー少年のワールドカップでの活躍がみえてきましたね。
どうしたんですかね。
最初に高らかにうたったJリーグの理念はどこにいったのでしょうか。
サッカーのファンのことをサポーターと呼びます。
選手をチームをサポートする役目なんです。
ですから、サポーターは12番目の選手だといわれます
サポーターが声を高らかに上げクラブに要求するしかないですね。
最後まで、読んでくださりありがとうございました。
関連記事
-
-
リオのオリンピックで柔道日本代表の獲得メダル目標と日程
スポンサードリンク オリンピックでは、 柔道は是非とも、金メダルをたくさん 獲得 …
-
-
2015!夏の甲子園の速報と結果と組み合わせは? 準決勝戦
スポンサードリンク 夏の甲子園もいよいよ準決勝の戦いをむかえました。 もう、夏の …
-
-
2015!夏の甲子園の速報と結果と組み合わせは? 大会11日目
スポンサードリンク 夏の甲子園もいよいよ終盤戦をむかえました。 11日目も好ゲー …
-
-
甲子園の土はどこの土?販売しているの?持って帰って使い道は?
スポンサードリンク また、暑い夏がやってきました。 高校野球ファンの皆さん、甲子 …
-
-
サッカーオリンピック予選2016!女子の日程とメンバーは?
スポンサードリンク 2016年は、 リオデジャネイロ・オリンピックの開催の年です …
-
-
2015!夏の甲子園の速報と結果と記録は? 決勝戦!
スポンサードリンク 2015年! 夏の甲子園もいよいよ決勝の戦いをむかえました …
-
-
女子サッカーワールドカップ2015!日程、予選、メンバーは?
スポンサードリンク いよいよ、女子のサッカーワールドカップが始まります。 4年前 …
-
-
サッカーユーロ2016の優勝国予想と組み合わせや日程を紹介
スポンサードリンク サッカーファンの皆さん、 ユーロ2016が、いよいよ開幕しま …
-
-
大相撲の名古屋場所の日程!相撲案内所とは?桝席は?
スポンサードリンク 暑い季節とともにやってきました。 お相撲さん、あれだけの巨体 …
-
-
プロ野球のプレーオフをやる意味とアドバンテージとは?
スポンサードリンク さあ、過ごしやすい季節になりましたね。 プロ野球は佳境になっ …
- PREV
- お中元は誰に?いつ贈るの?
- NEXT
- 川崎大師の風鈴市は期間は?名入れとは?納め風鈴法楽とは?
Comment
え