大相撲の優勝賞金と副賞にもらえるのは何?天皇賜杯とは?
2016/10/24
大相撲の人気も回復しつつあるみたいですね。
1年に3回開催される東京場所は「満員御礼」
の垂れ幕をよく目にします。
入場料も相撲協会にとっては大きな収入源の1つです。
本場所で優勝したら力士はいくらもらえるのでしょうか。
副賞もけっこうあるみたいですね。
ここでは、
優勝した力士が賞金などをどのくらいもらえるのかを、
お伝えしたいと思います。
大相撲の優勝賞金はいくら!
正式には「幕の内最高優勝」といいます。
毎場所、相撲界で一番強い力士を決めるのですが、それぞれの番付で優勝者を決めているのです。幕内、十両、幕下、三段目、序二段、序の口と6つのクラスで優勝者が決まります。
【優勝賞金】
幕内優勝賞金・・1000万円
十両優勝賞金・・ 200万円
幕下優勝賞金・・・50万円
三段目優勝賞金・・30万円
序二段優勝賞金・・20万円
序ノ口優勝賞金・・10万円
幕内になると額も相当高くなりますね。
その他、三賞受賞者(技能賞、敢闘賞、殊勲賞)には 200万円が贈られます。横綱、大関は三賞受賞の対象にはなりません。
どの世界でもトップに立つ者は凄いのですが、横綱になれるのは入門者500人で1人の割合だそうです。
横綱になると付き人は10人ぐらいにはなりますから、その人達にあげるお小遣いも相当な金額になります。
また、横綱になると外食も多くなるみたいです。部屋で食べていると「みみっちいとか、貧乏たらしい」と思われるそうです。付き人も連れていきますし、ラーメン屋というわけにもいかないですからね。
角界の頂点に立つ者は食べる物でさえも、周囲に見られているのですね。出費も凄い金額になりますね。
横綱・白鵬ともなれば給料約280万円、場所手当などの副収入もありますから大相撲協会からもらえる年収だけでも1億円は超えます。懸賞金やテレビのコマーシャルも加味すると3億円以上ともいわれています。
大相撲の優勝の副賞!
優勝すれば賞金1000万円と数多くの賞品がもらえます。現金で1000万円も貰えます、もちろん銀行振込もしてくれます。
旭天鵬関は優勝した時に貰いに行ったら現金を裸で渡され、袋に入れてもらい持参したビニール袋に入れて持って帰ったらしいです。現金を目の当たりにすると優勝した実感が違うのでしょうね。これからの稽古にも身がはいりますね。
千秋楽に優勝した力士には土俵上で各企業から表彰状と商品目録が授与されます。その時間だけでもテレビの放送時間内に終わりませんから、相当多くの副賞がもらえるのですね。
副賞としては次のような物がもらえます。
【副 賞】
・ビール(1年分)
・牛乳(1頭分)
・梅干し(10万粒)
・野菜・果物(1トン)
・ガソリン(1年分)
・米(30俵)
・シイタケ(トロフィー一杯分)
・乳製品(トラック1台分)
・日本酒(1年分)
・高級腕時計
・車
・牛肉(一頭分)
などなど、まだ沢山あります。
部屋でしょっちゅう優勝する関取りは「米びつ」と呼ばれています。お米、野菜、牛肉など部屋でお金を出して買わなくてすむからです。部屋にとっては食べ物を与えてくれる人、食うには困らないということです。
食べ物は部屋の皆で食べ、食べ物以外の物は優勝した本人がもらいます、たとえばモンゴル勢の場合、祖国モンゴルに送る事もあるようです。
副賞の中身をみてむますと。
宮崎県は、
宮崎牛の原価キロ5000円×1000=500万円。
野菜の原価キロ500円×1000=50万円。
合計550万円になります。
贈る側としても、テレビの視聴率の高いあの場面での宣伝効果としては安いと思います。
「ガソリン1年分」を副賞として贈っているのは、「アラブ首長国連邦友好杯」です。
駐日アラブ首長国連邦大使館によると、「1000リットル」とのことです。
これは、一般の乗用車が1ヶ月に給油する量を、70~80リットルと試算してです
80リットル×12 =960リットル → キリのいい「1000リットル」になりました。
因みに、1000リットルは「ドラム缶5本分」。大きな優勝賜杯や(全農賞の副賞)米俵などを軽々と持ち上げる力士も、さすがに現品では持ち帰れないため、「給油券」で貰っているそうです。
全農の広報によりますと「米の場合は1年分じゃなく、30俵だそうです」。これは1俵が60kgで、大人一人あたり年間で食べる米の量が60kgといわれているからです。
大相撲で優勝力士が贈られる賜杯!
賜杯とは本来、天皇賜杯(天皇から賜った記念杯)という名称が正しいのですが、大相撲などを除き天皇杯(盃)と呼ぶのが一般的です。菊花紋章が配された銀製のトロフィーです。
宮内庁から大相撲協会に対して下賜されており、天皇杯は宮内庁に認められた証となり、大相撲界に権威を与えています。競馬には“天皇賞”がありますが、プロ野球の日本シリーズを制覇した球団にはありませんね。
天皇賜杯は、昭和天皇が皇太子時代、御所に力士を招いて台覧相撲を行ったときに下げ渡される下賜金で作られた銀製のトロフィーです。
30キロ近くあり賞状に「賜杯にその名を刻し」とあるように優勝者の四股名をプレートに刻み貼り付けるようになっています。
持ち回りで授与されてすぐ国技館に保存されますが、ここに名前が記されるのを目標に関取りになったといっても過言ではありません。千秋楽の土俵上で賜杯を抱くことは関取りには大変名誉なことなのです。
優 勝 額!
大相撲の幕内優勝力士に贈呈される優勝額で、1951年の春場所から62年間に渡って、肖像画を描いてきた彩色家の佐藤寿々江さん(85)が引退することになりました。
2013年の初場所の優勝力士の優勝額から、従来の色合いに似せてデジタル処理したカラー写真に変わります。
縦3m17cm、横2m26cm、重さ約80kgの優勝額はこれまで、白黒写真を3枚貼り合わせた上から約1週間をかけて、佐藤さんが油絵の具で色をつけていた。記念すべき最初の1枚は横綱照国で、手がけた枚数は62年間で約350枚にもなります。
しかし、体調を崩したこともあってここ暫くは、別の人が色を塗っていましたが、耐久性が増す最新の写真技術に変わることになりました。
手作業でモノクロ写真に色を付けているところをテレビで観たことがありますが、見事なまでに色鮮やかに作り上げていました。それまでは、カラー写真だと思い込んでいました。また、職人芸が一つ無くなってしまいますね。
こちらの記事も読まれています。
大相撲 貴乃花部屋の佐藤の五月場所の番付と十両の意味は?
最 後 に!
いかがでしたでしょうか。
やっぱり、強い横綱は稼げるのですね。
けれど、あの厳しい稽古をやっても十両になれるのは、ごくわずかですし、引退して親方として相撲協会に残って定年までいて給料をもらえるのも、その内の、少しの力士だけですからね。
いくら収入が多くても、自分から進んで飛び込もうとは考えられない世界ですね。
最後まで、読んでくださりありがとうございました。
関連記事
-
2015夏の甲子園の日程!最多優勝校は?ホームラン記録は?
スポンサードリンク いよいよ、8月になりますと夏の甲子園が始まります。 出場校の …
-
サッカーユーロ2016の優勝国予想と組み合わせや日程を紹介
スポンサードリンク サッカーファンの皆さん、 ユーロ2016が、いよいよ開幕しま …
-
リオのオリンピックの開会式と開催時期や競技日程を紹介!
スポンサードリンク オリンピックが始まりますよ。 リオのカーニバルでおなじみの、 …
-
貴乃花部屋の力士は!後援会は?佐藤とは?
スポンサードリンク 日本大相撲の名門一家! 貴乃花部屋について、 ご紹介したいと …
-
2015!夏の甲子園の速報と結果と組み合わせは? 大会9日目
スポンサードリンク ちょうどこの時期はお盆休みですし 第一試合から地元の滝川二が …
-
オリンピック 体操日本代表の競技種目や団体のルールを説明
スポンサードリンク オリンピックで、 日本でもメダルが有望視される男子体操が始ま …
-
福士加代子がオリンピックのマラソン代表 プロフィールとコースは?
スポンサードリンク 福士加代子選手がリオのオリンピックの 女子マラソンに出場しま …
-
リオのオリンピックで柔道日本代表の獲得メダル目標と日程
スポンサードリンク オリンピックでは、 柔道は是非とも、金メダルをたくさん 獲得 …
-
プロ野球のプレーオフをやる意味とアドバンテージとは?
スポンサードリンク さあ、過ごしやすい季節になりましたね。 プロ野球は佳境になっ …
-
大相撲の名古屋場所の日程!相撲案内所とは?桝席は?
スポンサードリンク 暑い季節とともにやってきました。 お相撲さん、あれだけの巨体 …